振替消化と合わせてレッスンを2コマ。 最近のAクラスは本当の初心者さんが増えて、さすがに物足りないレッスンになってしまっているのでちょっと考え物です。
レッスン仲間には他のテニススクールにも掛け持ちで行っている人が意外に多いです。 雨が続くとテニスができなくなるとか、振替が取りにくいからだそうです。 コマ数を増やすなら分かりますが、割高に思える別のスクールにも通うというのは驚きでした。
テニススクールの皆さんはそこそこ会社に出勤しているようで、週5で在宅と言ったら「えー、運動不足がやばすぎる」と言われました。
もうその通りで、9月から腰は痛いし、12月頃から足も筋肉痛的な痛みが収まらないし、ゴルフの練習で痛めた左肘もずっと痛いし、足腰が弱っていることを実感しています。仕事の合間に買い出しや散歩に出たりしないといけないと思いつつ、半年、一年と経つうちに机から離れる時間が激減しています。そんな仕事に真面目じゃないのに、なんでずっと席にいるのかな? 自分でも不思議です。でもこのままじゃ本当に運動不足で命が削れますから、もっと運動しないとなりません。
意図せず14時に仕事が終わったので、腰と肘が痛いのを会社の病院に診てもらってきました。
腰と肘のレントゲンを撮ってもらって診察してもらいました。 腰の原因はなんと姿勢の悪さ。姿勢の悪さから余計な負担がかかっているそう。太ももの痛みも同じだそうです。在宅勤務のせいと言うより姿勢が悪いのが顕在化したのだろうとのこと。
肘はテニス肘でした。 テニスをしてなくてもなる*1とか、キーボードが遠くて肘を伸ばして打つのはよくなくて、肘が曲がるくらいがよいそうです。確かに最近はキーボードが遠かったです。
腰と肘のストレッチ方法を聞いて、湿布薬をもらって帰ってきました。 内臓からくるものでなくてよかったです。
*1 テニスはしてますけど、私のバックハンドは片手打ちのためテニスで左手はほとんど使いません。
日本語入力のATOKがバージョンアップしました。
ATOKのサブスクにもう6年もお金を払ってます。1契約で10台まで使えるのでパソコンでもスマートフォンでも使っています。 ATOKは買切りだったソフトウェアをうまいことサブスクリプションにできましたよね。 職場にはMicrosoft日本語IMEしか使えないマシンもあるのですけど、ATOKの方が賢く、IMEは死ぬほど効率が悪くて泣けてきます。みんなよく使ってられるなと不思議でなりません。
ずっと高い高い言ってましたけど、1月頃に今年も冬タイヤの購入はあきらめました。 この冬に冬タイヤでないと走れないと感じたのは3~4日くらいでしょうか。 それ以前に、そもそも冬タイヤがないと雪山に出かけていくことすらできないので、自宅周辺で雪が降るかどうかはそれほど関係ありませんね。
ゴルフもスキーも移動・道具にお金と時間がかかりすぎですね。テニスはなんと手軽なことでしょう。
2010年以来に会った高校同級生のngsh君、hnd君とNさんと4人で、3年11ヶ月ぶりにスキーに行ってきました。 初めての湯沢パークスキー場。ゴンドラはなくペアリフトやシングルリフトがあるだけの小さめのスキー場でしたが、ほとんど待つことなくリフトに乗れて、ゲレンデも混んでいませんでした。大半が中級以上のコース構成で斜度もあって滑りを楽しめました。ロングコースがなく、1つのコースも短めなのが残念ですが、空いてるし斜面もいいし、よいスキー場でした。
ただ、人を串刺しにしたいのかとも思える、安全意識が低い面もありました。 リフトの真下に競技用ポールがとんがった方を真上に向けて刺してあるんです。何かの拍子にリフトから落ちたら串刺しですよ。これはかなりいただけません。
左の写真は、近・中・遠と3つの距離感が1枚に収まっていて面白く撮れました。起伏が多くて楽しいゲレンデです。
在宅勤務続きで足腰が衰えているところへほぼ4年ぶりのスキーなので、そもそも滑れるのかも不安でしたが、太ももが常に痛いにせよ、意外にもほぼほぼ実力通りに滑れました。持久力が全然なかったですけども、体が覚えているものですね。
Ski Tracksでの記録を途中から始めたので6本分が記録できていませんが、合計20本で10kmほど滑走しました。4年ぶりのスキーは存分に楽しめました。
2012年からショートスキーで滑っていますが、ngsh君にもhnd君にも「スキーも進化していてとても楽になっているから長いのにしろ」と何度も言われました。ビンディング付のショートスキーはあまりお店にありませんし、そろそろ長いスキーに戻るしかないかもしれませんね。
と思いながら検索してみると、今シーズンのHEADもSALOMONもOGASAKAもショートスキーを売っているではないですか。90cmのような短さはもうないようですが、SALOMONは125cm、OGASAKAは123cmとそのくらいの長さで今も売っているようです。まだまだショートでいいかもしれません。
7番アイアン(スチールのフレックスS)が全然打てなくて一向に上手く(どころか普通にも)なれないので、仕方なくクラブを変えることに。先日覗いたゴルフ5にとても古いゼクシオが25,000円で売っていたので、それを買いに出かけました。お金ばっかりかかるゴルフに嫌気がさしてますけど、25,000円なら仕方ないかと思いまして。
ゴルフ5に行く途中にゴルフパートナーがあったので、ついでに覗いてみたところ、前モデル(2020年のゼクシオ11、カーボンのフレックスR)が税込64,000円で売っていました。しばらく考えた後、結局購入しました。試打もできないのに6万円です。でも、そう言えばスキーを買う時も同じですね。 予定の2倍以上の出費ですが、これで7番が普通に打てるようになればいいのですけど。
翌週に再度お店に行って、手持ちのミズノのT-ZOID PLUSを下取りしてもらいました。 「発売当時の本数が揃っていないため単品価格になる」と言われ、1本100円の合計400円でした。笑えます。