RDF

きまぐれ日記

検索エンジンから来たにゃらば、左のフォームで再検索すべし。


2024-12-06 [長年日記]

_ [sports] ショートコースでゴルフ 東宝調布スポーツパーク

東宝調布スポーツパーク ゴルフコース 東宝調布スポーツパーク ゴルフコース

4人でコースに行くはずでしたが他のメンバーの都合が悪くなり、Nさんと2人でショートコースの東宝調布スポーツパークへ。 ここはコースゴルフの練習にとてもよいので、近所だったら平日夜とかにも行っているかもしれません。ただ、強気のお値段なので土日祝日には行けませんね。

東宝調布スポーツパークの駐車場

そのせいか、駐車場には立派な車が多いです。

午後前半には終わったので、その後に多摩南大沢のアウトレットモールに行って冬服を買い物してきました。最近はモンベルが多かったので、久しぶりにアパレルブランドの服を買いました。


2024-12-21 [長年日記]

_ [mobile][sports][watch] コースでゴルフ、富士ヘルスカントリークラブ

東名 下り足柄SAからの富士山

us, swdさん、Nさんと4人で富士ヘルスカントリークラブへ。ここは初めてのゴルフ場。 早い時間だったため町田で混むことも無く、以前のように事故渋滞もなかったため、順調に辿り着きました。晴れていたので朝焼けの富士山がきれいでした。

富士スピードウェイの隣にあるゴルフ場でしたので、見慣れた富士スピードウェイの東ゲートを横目に見ながら行きました。

富士ヘルスカントリークラブ 電動カートの小さなカゴ

クラブハウスは年季が入っていて仕様も古めかしく昭和でした。女性のお風呂は浴槽1つで泡も出なかったそうですので、男尊女卑も感じさせる昭和の作りでした。 カートのかごが小さくて、標準サイズのカートバッグですら入りませんでした。新しめの電動カートでしたが意味が分かりません。

富士ヘルスカントリークラブ OUT1番ホール 富士ヘルスカントリークラブ

コースは圧迫感も無く何より絶景で、富士山が望めるホールがたくさんありました。 起伏も少なくほぼほぼ平坦でした。ただ、意地になってるのかこれでもかとバンカーがありました。

今回、ドライバーは1ホール目に20mくらいしか飛ばずに失敗し、その他2ホールでチョロやOBをおまけで打ち直しさせてもらいましたが、それ以外はOBもなくちゃんと飛んだので、そこそこ良かったです。今回は5Wにも挑戦し、9割方ちゃんと飛んだので上出来でした。 その代わりにアプローチがダメダメでした。ガーミンが表示する距離が怪しかったのもありますが、「これが50ヤードもある? 30ヤードくらいで打っておこう。あ、それでも超えちゃった」みたいにグリーンを超えてしまうことが頻発しました。パターもダメダメで傾斜も読めないし距離も全然合わず、平均パッド数は2.33でした。

良くなったところもありましたが、悪くなったところもあって、これまた積み上がりませんね。

Garmin epixのゴルフアプリは、今回もピン位置を設定したら再起動かかりましたし、そのせいで1~5ホールはショット軌跡の記録が残ってませんでした。ピンまでの距離も終始嘘くさい数値で、今回はかなりだめでした。

富士ヘルスカントリークラブ 駐車場

駐車場は立体駐車場でした。ゴルフ場で立体なんて初めて見ました。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ monme [打ちやすいところはたいていバンカーやグリーン周りを難しくして、スコアの辻褄が合うように設計されています。 GPS距..]


2024-12-29 [長年日記]

_ [music] AWAの決済方法を変更

ご利用料金改定についてのお知らせ — News - AWA

「AWA公式Webサイトでのお支払い」や「学生プラン」は、引き続き同じ料金でご利用いただけます。また、「年間プラン(年額払い)」も引き続き2か月分お得な料金となっております。

「Google PlayとApp Storeでの決済は値上げするが、直接クレジットカード決済してくれたら料金据え置き」という分かりやすい理由で値上げするそうですので、決済手段を変更しました。 事前に契約更新はできないそうで、Google Playでの利用期間が切れてから再登録する必要があり少し面倒でしたが、年払いが切れた今日に改めてクレジットカード決済で登録しました。

規模の大きな場を作り、そのインフラを運用する方もコストはかかっているのでしょうが、それに見合わない利用料を取られていると反発されてしまったのでしょうね。そもそもが、大きな利益を上げている企業が言うのかと。

_ [music] AWAで今年最も聴いた100曲

Gratest Hit 2024 TOP 100

AWAで今年最も聴いたトップ100が出てきました。

  • 1位はPet Shop BoysのHeart. 往年の名曲の新バージョンが4曲リリースされて、何度も聴いていましたので納得です。その4曲の中では、Being boringが良かったです。原曲はそれほど好きではなかったのに、このアレンジはとても気に入っています。
  • 2位はT.M.Revolutionのミーティア。ガンダムSEEDの劇場版を観て、元々好きだったこの曲をよく聴き直していたのですが、2位になるほど聴いてたというのは少し意外でした。
  • 3位はAdoと言うより、Mitchie Mが作詞作編曲なので好きな曲。
  • 4位Uruのアンビバレントは、薬屋のひとりごとのアニメが面白くて、2周も見ていたからでしょう。
  • 6位のKANのキセキは、KANさんが亡くなってしまったからですね。

2024-12-30 [長年日記]

_ [mobile][sports][watch] コースでゴルフ、レンブラントゴルフ倶楽部御殿場

レンブラントゴルフ倶楽部御殿場 レンブラントゴルフ倶楽部御殿場 レンブラントゴルフ倶楽部御殿場

swdさん、Nさんと3人でレンブラントゴルフ倶楽部御殿場へ。また初めてのゴルフ場。

ここは難しすぎました。腕に自信のある人が腕試しをするようなところじゃないでしょうか。 常に上りか下り、平らなところがほとんど無くラフもフェアウェイも常にどっちかに傾いている、 そしてバンカーだらけでした。 ドライバーで100ヤード飛んだのは2~3割、飛んでもすごいスライス。それ以外は頭を叩いてレディースティーにも届かないとか、そんなのばっかり。5Wとアイアンは上りや下りでうまく打てずゴロばかり。 腕試しをしたいわけではないので知らない難しいコースに挑戦するのは愚かでした。

男性客ばかりで女性は2名しか見かけませんでしたが、女性用はロッカーもトイレも浴場も小さかったようで、女性軽視だった昭和の香りがする設備でした。

Garmin epixのゴルフアプリも不調でした。 コース選択時に「バックナインをあとで選ぶ」としたら18ホールの1アクティビティではなく、9ホールのアクティビティが2つになってしまいました。ガーミンのインタフェースデザインは分からなすぎます。ピン位置を指定しようとするとウォッチ自体が再起動してしまいますし、Garmin epixは予想以上にポンコツでしたので、もうGPS距離計としてだけ使った方がよさそうです。


2024-12-31 [長年日記]

_ [misc] 今年も終わり

仕事面は業務内容が変わり流行りの生成AIをやるようになりました。生成AIは気難しいおじさんのご機嫌を取りながら進めるところが面白い?ですね。でも、技術でないところがひどくてあまりいい1年ではなかったですね。来年はその辺りの幼稚さがなくなるといいのですけど。

プライベートはテニス肘に困りました。ゴルフはできてもテニスをやるとすぐに肘が痛くなるので、テニスはほとんどお休みでした。 ゴルフはコースに19回、ショートコースに4回行っていました。これだけ行って上手くならないのはセンスなさ過ぎですね。来年はもう少し控えようと思います。

お世話になったみなさま、どうもありがとうございます。来年もよろしくお願いします。よいお年を。


2003|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|
総アクセス / 今日 / 昨日 このページのテーマ: