在宅勤務が続くし、外に出れる、くつろげる部屋着的な、ウォーキングにも使えるジャージ的な、それでいて質のいいパンツが欲しいと思ってたので、モンベルのクリフライトパンツかストレッチO.D.パンツを検討し、店舗で試着してストレッチO.D.パンツに決めた。僕はももが太いのでスリムフィットなクリフライトパンツはやめた。
とても伸びるので大変楽ちん。簡易なベルトが付いてるのでベルトも不要。 歩くと少しシャリシャリ音がするけど許容範囲。総じてとてもいい。買って良かった。
残念ながら試着した店舗には欲しかった色で合うサイズがなかったので、店舗でなくオンラインショップで買ったんだけど、店員さんの「数日で届きます」「完璧に合うことはあまりないので裾直しなど必要です」と言う店舗で買ってくれオーラがすごかったので申し訳なかった。でも、気持ちは分かるけど企業としての収益は変わらないと思うので勘弁してほしい。
午前中に事務所近くの別ビルに出張したので、午後は事務所で執務。 先週も出社しているので、今回は短く9日ぶりの事務所。 フロアを一周したけど10人くらいしかいなかった。
職場の27インチディスプレイが自宅に届いた。 2560×1440の解像度でたくさん表示できて快適。 しかし、場所を取るのでますます机の占拠感が増してしまい、knkは嫌そうである。
9日ぶりとかってどう数えるのかあやふやだったけど、満で数えるそうだ。
(例3)鉄道事故が17日に起きて20日に列車の運転が再開されたときは、
「3日ぶりに運転再開(復旧)」。(20-17=3日ぶり)
キッチンの水洗の水の出が悪くなったんだけど、なんとフィルターの汚れだった。
TOTOのサイトを見ながら、止め輪を外しシャワーホースを外してフィルターを掃除。 その後、シャワーホースを戻して止め輪を付けるんだけど、これが入らない。 止め輪の当たるところの直径が太くて明らかにおかしい。もう少し押し込められれば直径の細い部分が止め輪の下に来るのに、30分格闘したけどいくら押し込んでもこれ以上入らない。
こんなニッチな事象じゃネット検索も助けにならなそうと思いつつも検索してみると、なんとずばりな解決法を書いてる人がいた。インターネットすごい。(笑)
止め輪と呼ばれるプラスチックのピンのような止め具を差し込むのですが、固くて全く入りません。ポイントは、とにかくホースをぐりぐり奥まで差し込むことです。ホース先の金の金具一番太い部分に止め輪がはまるのか?と思いきや、手前にはまるように、ホースを押し込む必要があります。先にパッキンがついているので、思った以上に差し込みが固かったのです、
この記事に救われた。 強く押し込んでるつもりだったけど「こんだけやって入らないならダメなんだ」と早めに諦めちゃってたようで、そうかもっと奥まで入るのかと知りながら押し込んだら、ガツンと奥まで入れ込めた。 戻せないと水洗が使えないから焦ってたので助かった。
水の勢いも戻った。 先日、洗濯機も給水フィルターが目詰まりして警告が出たし、水道も5年超えると結構ゴミが詰まるのね。
社給パソコンの入れ替えがあってWindows10のシンクライアント端末になったら、CapsLockキーが文字通りCapsLockになってしまったので、入力効率が激減して気が狂いそう。みなさん、Ctrlキーが左下にあってどうして平気なのか?
入れ替え前のノートPCではレジストリ書き換えの方法でCapsLockキーをCtrlキーに変えていたので快適だったのに、シンクライアントでは管理者権限がなくレジストリを書き換えられず、その先のVDIも同じくレジストリを書き換えられない*1のでその方法が使えない。 更に運の悪いことに、ThinkPadトラックポイント キーボード IIでは最下段の左端がFnキーで、左Ctrlはその隣の左端から2番目に位置しているのでこれまた打ちにくい。 ChangeKeyはレジストリを触るので使えない。AutoHotKeyならレジストリを触らないと思いきや、Ctrlが押しっぱなし状態になってしまうのでやっぱり使えない*2。
長いこと調べてるけど解が見つからない。ディップスイッチで変えられるHHKBなどに乗り換える手もあるけど、トラックポイントがないのであまり考えたくない。このキーボードのままCapsLockをCtrlに変えることはできないのだろうか。