RDF

きまぐれ日記

検索エンジンから来たにゃらば、左のフォームで再検索すべし。


2025-03-30 [長年日記]

_ [family] 山中湖に旅行1日目

新倉山浅間公園・忠霊塔 新倉山浅間公園・忠霊塔 新倉山浅間公園・忠霊塔

山中湖に家族旅行に行ってきました。

よく見聞きする新倉山浅間公園は、ごく普通の町内にあるこぢんまりとした神社にたくさんの海外観光客が集まってる、という感じの不思議な場所でした。 小山を398段の階段で登ると展望デッキがあって富士山と五重塔(忠霊塔)が見れるのですが、生憎この日は雲がかかっていて富士山は見えなくて残念でした。展望デッキは大人気で海外の人で溢れていました。

忍野八海 忍野八海 忍野八海

そこから車で20分ほど、国の天然記念物で世界遺産の一部でもあるという忍野八海へ。 初めて知ったところだったので最初に見たお釜池のあまりの小ささに心配になりましたが、奥に進むにつれて池も賑わいも大きくなってきて安堵しました。 中心部はこれまた海外の観光客で溢れていましたね。池には大量の小銭が沈んでまして、1円玉がキラキラと目立っていていいやら悪いやらでした。

甲州ほうとう 小作 甲州ほうとう 小作

16時と時間をずらして小作というほうとうのお店へ。 とても人気のお店なようで、車はすぐに停められましたが席に着くまでには10分ほど待ちました。ほうとうは、大きな野菜がごろごろ入っていてかぼちゃも柔らかくボリューム満点で、とてもおいしかったです。他のお店のほうとうと食べ比べてみたいと思いました。

ホテルマウント富士

宿はホテルマウント富士というところ。 山中湖と富士山が絶景というホテルでしたが、この時間も富士山が雲に隠れていて残念でした。

このホテル、露天風呂には要注意です。2つあるうちの1つにしか行っていませんが、脱衣所から2枚の扉を抜けるとそこは外です。よく見るのは洗い場までは室内で浴槽だけが外にあるものだと思いますが、ここは洗い場も外です。この日は冬並みの寒さだったので、裸で外で身体を洗うのは凍えました。ヒートショックの危険と隣り合わせです。お気を付け下さい。


2003|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|
総アクセス / 今日 / 昨日 このページのテーマ: