RDF

きまぐれ日記

検索エンジンから来たにゃらば、左のフォームで再検索すべし。


2011-03-11 [長年日記]

_ [misc] 東北地方太平洋沖地震

停電で暗い武蔵小杉の高層マンション

ひとまずつらつらと。

  • ビルの2階の職場で地震にあった。金沢と電話会議中だったけど、揺れの大きさ、時間の長さに尋常でないと思い、すぐに電話切った。
  • 電車復旧の見込みもないし、数時間地震もなかったので、徒歩帰宅を決断。19時から歩き始め。
  • 大倉山までは何事もない町並みだったけど、綱島街道にでたら歩いてる人が大勢いた。
  • 綱島の手前から一帯が停電しており、大きな交差点には警察官が立っていた。
  • 路地は真っ暗で歩けない。街道沿いを歩くしかなかった。渋滞の車のライトだけが頼りだった。
  • 綱島街道は歩く道ではない。1mの歩道しかないところもあり、そこをたくさんの人が両方向に行き交っていた。
  • 停電地帯では目の前の人でも上着が黒いとよく見えないので、とっても歩きづらかった。
  • 停電地帯のコンビニを始めとする商店は軒並み閉店。独身の後輩と一緒に歩いてたけど、彼は夕食にありつけないかもと心配してた。
  • 高層マンションも真っ暗だった。高いとこに住んでて停電だなんて、降りるのが大変そうだ。やっぱ1階の住処にしといてよかった。(高所恐怖症なだけとも言いますが)
  • 停電でマンションエントランスもまっくら。自動ドアは停電時開放の仕組み。
  • 真っ暗のエントランスはREGZA Phone T−01Cのカメラのフラッシュをつけて歩いた。
  • 帰宅したら停電してたけど、地震の被害はぬいぐるみが1つ落ちただけ。テレビも棚もスピーカーも耐震対策(つっかえ棒やずれないマット、耐震ゴム)しといてよかった。
  • ペリエとかコストコ水の買い置きは心強かった。非常時にもいいので、この買い置きは続けよう。

2011-04-10追記

東北地方太平洋沖地震の地震chの画面 東北地方太平洋沖地震の地震chの画面その2

次の日にREGZA Phone T−01Cで表示した地震chの画面。 (マグニチュードは速報で8.8だったけど、今は9.0に訂正されてる)


2003|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|
総アクセス / 今日 / 昨日 このページのテーマ: