二度寝日記より。
全部読んでないけど、警察とか消防とかからいかなる内容の連絡があろうと、必ずこちらから書け直ししないとダメだよね。
連絡先機関名、連絡先電話番号、担当者名を聞いた上で、104なり、電話帳なり、インターネットタウンページ(NTT番号情報株式会社)なりの別ルートで調べたその連絡先機関の電話番号にこちらから別途電話して真偽を確かめないと、到底信用できないでしょう。
ちなみに、経験者は語りますが、人身事故起こしても署への出頭は任意です。身柄は拘束されまへん。かつて、パトカーは先に署に戻っちゃって、僕は一人でバイクに乗って、調書書かれに後から署まで行きました。(まぁ、相手が死亡しちゃってると違うかも?!)
電子政府の総合窓口にある法令データ提供システムで、その辺りを規定している法令を調べようとしたけど、すげー時間かかりそうだ。。。気長にやろう。ヽ(´ー`)ノ
台風来てるから定時退社して帰宅。 新横浜のみどりの窓口は新幹線運転見合わせのためか行列してた。
地元に着いたら消防車と救急車がとまってた。何かと思ったら、道路に看板の破片が散らばり、傍らに頭から血を流した人が座ってた。その後、2時間ほどしたら、「中原区で47歳の男性が…」とNHKで報道してた。
新幹線運休で混雑する新幹線改札内待合室をガラス越しに眺めながら横浜線改札に入った後、10mほど進んだところで磁気定期券がないことに気付いた。 胸ポケット、鞄と身の回りを全て見たけど見つからないので、諦めて改札に行き、「改札入ってから定期なくしますた。どうすりゃいいすか?」*1と聞いたら、ちょっと待ってくださいと言いながらなにやら端末を操作しだした。定期の区間を聞かれたのに答えたら、「あぁ、ありました。改札機の中にありますね。取り忘れたんでしょう」だって! そういや取り出した記憶もないわ。無くしたんでなくてラッキー。
今の自動改札は定期や切符が取られないと、自身で飲み込んじゃうのか。で、どんなの飲み込んでるのかは端末から見れると。ほぉぉ。
*1 一旦出て切符買ってこい、とか言われると思ってた。
Nさんの歯科定期検診*1で御徒町に来たので、ついでに上野動物園へ。
knkは反抗期全開だし、めちゃくちゃ暑いし、疲れた。 でもまぁ、nneもknkも喜んでたよ。
しかし、電車で出かけるのは2倍たるいね。
*1 かなり受付の態度が悪かったらしい。そのうち僕も検診に行くつもりなので、それは見たくないなー。
がきんちょーが見てるので見てたら、今田耕司はじめくだらないギャグが鼻についてつまらない。以前のままでいいのにねぇ。
コストコで交換。買い物してる間に交換が終わってるから楽ね。
結局、初ミシュランはやめてYOKOHAMAにした。前回見た時は18000円だったのに17000円に下がってたよ。ラッキー。 交換工賃無料、窒素ガス無料なので、タイヤ代以外は古タイヤ廃棄料4本1000円を払うだけ。しめて69000円だった。
今後のアフターサービスは、空気圧チェック、タイヤローテーション、パンク修理がぜんぶ無料。どこのコストコ店舗でもやってもらえるとのこと。
話が一通り終わったので、私が質問はありませんかというと、中学二年の女の子が泣きながら手を挙げて、こういうことを言いました。
「今夜この会場に集まっている大人たちは、大ウソつきのええかっこしばっかりだ。私はその顔を見に来たんだ。どんな顔をして来ているのかと。今の大人たち、特にここにいる大人たちは農薬問題、ゴルフ場問題、原発問題、何かと言えば子どもたちのためにと言って、運動するふりばかりしている。私は泊原発のすぐ近くの共和町に住んで、二四時間被曝している。原子力発電所の周辺、イギリスのセラフィールドで白血病の子どもが生まれる確率が高いというのは、本を読んで知っている。私も女の子です。年頃になったら結婚もするでしょう。私、子ども生んでも大丈夫なんですか?」と、泣きながら三百人の大人たちに聞いているのです。でも、誰も答えてあげられない。
この人と、この人に反論する人、はてさてどっちが正しいのかね。それを調べるのが大変だ。
部は違うんだけど、本部横断活動で一緒になったり、面接で一緒になったりしたtmrさんと初めて飲んだ。楽しく飲めたよ。 ただ、大変な製品を担当してる人なのでさぞや大変なんだろうと思ってたんだけど、逆に同情されてしまったのはどういうことだろう。。。
ご要望のお客さまには、お持ちのSuica に関するデータを社外への提供分から除外いたします。
ご要望のお客さまにおかれましては、ご本人がお持ちのSuicaID 番号(Suica 裏面のJE から始まる番号)を本文に記した電子メールを、下記の電子メールアドレス宛にご送信いただくか、下記の電話番号にご連絡いただき、同じくSuicaID 番号をお伝えください。
ということなので、僕のモバイルSuicaとNさんのモバイルSuicaの番号をメールしといた。すると、以下のようなメールが返ってきたよ。
今後の社外へのSuicaに関する履歴データ提供から、お客さまのSuicaを除外するご要望を承りました。
ご連絡をありがとうございました。
なお、利用者が、自分の情報をモバイル空間統計で利用されたくない場合は、ドコモインフォメーションセンターの総合お問い合わせ(ドコモ携帯電話から局番なしの151・午前9時〜午後8時)で受け付けている。
nneの運動会だった。 もう人が多くてビデオ撮るのも大変で、nneの1つ目の競技は米粒のようなビデオになってしまったし、3つ目の障害物競走も前半はよかったけど、ゴールが遙か彼方で米粒になってしまった。適度なサイズで撮れたのは2つ目だけだったよ。あと、やっぱりknkはすぐに飽きちゃってまいった。パズドラやらせてもあまり機嫌よくならなくてぐずりまくり。 あと、勉強もせず1週間も運動会オンリーの練習してた割には、競技の変わり目がノロノロで段取りが悪かったのがちょっと拍子抜けだったなぁ。
しっかし、運動会に来る度に思うけど、おばちゃん共は延々とお喋りしててうるさい。何しに来てるんだか?! 無駄話したいなら校外でやってほしい。おばちゃんの中身のないくだらない会話がうちのビデオに入っちゃって迷惑極まりない。Nさん曰く、歳を取ると羞恥心がなくなるんだと言ってたけど、気配りはなくさないで欲しいものだ。
暑い季節の平日で激安だったので、会社を休んでswdさん、Nさんと3人で市原ゴルフクラブ 柿の木台コースへ。 前回より良く8打以上のホールは3つと大叩きが減ったおかげで、スコアも120を割れてよいラウンドでした。ただ、パッドは3パッドが多くて平均パッド数2.39とイマイチでした。
ちゃんと飛んだのは半分もなくてドライバーはダメでした。ここ2週間ほど練習していた5Wもダブって全然ダメで*1、代わりにアイアンが調子よかったです。そのため、INコースではフェアウェイウッド、ユーティリティーは封印して全て6iでやりました。
前回なくしてしまったスコアカウンターは同じ物を買い直しました。ちなみに、同じ商品にBEAMS GOLFのロゴがつくと300円ほどお高くなるようですので、買ったのはダイヤゴルフのオリジナルです。おかげで打数の記録が楽でした。
また、今回はSILO GOLF CLUB CARRIERと言うクラブキャリアーなるものを使ってみました。これはよかったです。 下手すぎてなかなかカートに戻れないことが多いので、ひどいときは4U,7i,PW,SW,Puと5本持って歩くのですが、これが結構重いですし、クラブヘッドを下にして持ってしまうと7i,PW,Puに付けているGarminクラブセンサーが反応してしまうので困っていました。このクラブキャリアーを使うとクラブ同士がガチャガチャ当たることもなく、握れて持ちやすく、クラブヘッドを上にしながら楽に運べます。それで2,000円ならよい買い物でした。 ただ、6本付けられると書いてありますけど、クラブが並ぶと隙間が減って出し入れしにくくなるので、3本までが適切と思います。そのため、僕はクラブキャリアーにPW,SW,Puを付けて、5W,7iなどは手に持って歩いていました。
ダイヤゴルフ(DAIYA GOLF) ラウンド用品 ワンリセットカウンター スコアカウンター ワンタッチで0打に戻る 簡単操作 AS-434・AS-461
ダイヤゴルフ(DAIYA GOLF) クラブキャリーケース SILO GOLF CLUB CARRIER 収納スタンド セルフプレーに最適 コンパクト CC-040
B000BNZY7U B06XJRV2L7*1 所詮、人工芝のインドアゴルフレンジで練習しただけですからね。
_ monme [4U、5Wではなく、5U、6Uや7Wの方がナイスショット確率上がるかと。 多分?インドアゴルフの無料レンタルの中に..]
_ yoshi [5U,6U,7Wなんて番手まであるんですか。へぇぇ。 インドアにクラブはあるので、今度探してみます。]