THE LORD OF THE RINGS:THE FELLOWSHIP OF THE RING(5/2 BS11 19:30-23:01), THE FIRM(5/3 BS11 24:00-26:35), STAYING ALIVE(5/25 BS11 25:48-27:26), 女子十二楽坊 美しき中国のミューズたち(5/4 BS11 13:00-13:58), とことん見せます 70’S全米ヒットチャートNO.1(5/8 BS11 19:45-22:15), とことん見せます! 80’S全米ヒットチャート NO.1(5/22 BS11 19:30-21:30)
劇場版 それいけ!アンパンマン つみき城のひみつ(5/2,5,16)
IN BED WITH MADONNA, THE CABLE GUY, K-19:THE WIDOWMAKER, THE GODFATHER, THE GODFATHER PART II, SPEED, SERENDIPITY, TITANIC, D-TOX, DOCTOR DOLITTLE, HEARTBREAKERS(2001), RESIDENT EVIL, BLADE II, SLEEPLESS IN SEATTLE, CITY BY THE SEA, REBEL WITHOUT A CAUSE
SPACE SHOWER TV 15th Anniversary SPECIAL LIVE SHOWER 矢沢永吉〜Rock Opera〜完全版(5/4 スペースシャワーTV 20:00-23:00)
王立宇宙軍 オネアミスの翼(5.1サラウンド)が5/28にあるんだけど、BShiだ。しくしく。これ、DVD持ってたんだけど、人に貸してそのまま戻らずなんだよなー。
MASTERキートン(全39話) 25〜28話(/9,12,15,22), サクラ大戦 活動写真(/30), おねがい☆ティーチャー(全13話)5〜8話(/16,19,22,25), 戦場のメリークリスマス(/21,26)
BS永遠の音楽大全集 アニメ主題歌大全集(5/22,23 20:00-22:00)
ああっ女神さまっ, 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
THE LAST SAMURAI(/7,22,6/4), THE LORD OF THE RINGS:THE RETURN OF THE KING(/20,29), MYSTIC RIVER(/14,23,29,6/3,25), S1M0NE(AL PACINO:/7,11,16,26), SNATCH(BRAD PITT:/8,17,23), THAT THING YOU DO!(TOM HANKS:/8,13), DANCER IN THE DARK(/10,16,28), LARA CROFT TOMB RAIDER:THE CRADLE OF LIFE(トゥームレイダー2,ANGELINA JOLIE:/4,23), DOGVILLE(NICOLE KIDMAN:/9,31,6/7,17,29), NO GOOD DEED(SAMUEL L.JACKSON:/20,25,6/4,9,16,26,30), BLACK RAIN(/11,22,27), THE BOURNE IDENTITY(MATT DAMON:/8,25,6/3,11,20), MASTER AND COMMANDER:THE FAR SIDE OF THE WORLD(RUSSELL CROWE:/6,11,16), MATCHSTICK MEN(NICOLAS CAGE:/6,21), THE MATRIX RELOADED(KEANU REEVES:/8,25), THE MATRIX REVOLUTIONS(/8,26), 2 FAST 2 FURIOUS(PAUL WALKER:/27)
NHKの映画はページがすげー見にくくなって探す気が失せたのでヤメ。以下は6月。
パタリロ西遊記! BSアニメ夜話(6/28 劇場版エースをねらえ! 6/29 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか)
nneを園に送った後、役所に某手当のリベンジ申請をしに行ったり、お借りしていたベビーベッドを返すために掃除して解体して届けたり、そうこうしているうちに園に迎えに行く時間になっちゃったりと、なんだか暮らすだけでも大変だ。(苦笑)
しかし、役所ってのは理屈がよく分からんね。某手当はこっちが毎年申請しないとならんのに(申請しなきゃそれっきり)、小児医療費助成は毎年役所の方で所得制限を計算して可否を通知してくれる。縦割りってやつ?!
Nさんの友達がお店に並んでる最中に電話してくれて、うちの分も買ってきてくれるというので、両方を買ってきてもらった。
ん、確かにうんまい。オリジナル・グレーズド・ドーナツは確かに食感もよくおいしい。ふわふわしっとりってのは本当だね。Nさんも絶賛。
しかし、バラエティ・ドーナツの方はイマイチ。こちらはある意味想像通りで、激甘な味。生地もオリジナルとは違う気がするんだけど、どうなのかな? こっちはミスタードーナツの方がおいしいと思うね。
受付は2008-08-31までだそうだ。Google Calendarに入れとこ。
抗ウィルスなマスクはほとんど売り切れてて、かろうじて2種類15枚分だけ買えた。他に「ないよりマシ」と花粉用マスクを2箱買っといた。
店員さん曰く、「昨日20箱を出したら、3人のお客様で5分で売り切れちゃいました。毎日注文してても届かない状態です」だって。
今日のK-4 テトラ ネオ。 出血しないようにやさしく慎重に剃ったら、剃り残しがでた。(-_-メ だめだ、これ。いらねー。久々にはずれ商品買っちゃった。
マスクを買いに行ったクリエイトでOK並の値段で売ってたから、そこでフュージョン5+1を買っちゃったよ。ヽ(´ー`)ノ
使ってみた。 ぶるぶる震えるのにまだ慣れないけど、深剃りしても肌がヒリヒリしないから、確かに良く剃れるのにカミソリ負けしないかも。こりゃいいね。 後はランニングコストだけが問題か。
B001F50LDA
全然不満はないので、引き続きロシアの髭のおっさんで1年更新。 2年分だと210円安いみたいだけど、不景気だし、210円で2年縛りじゃ割に合わんしで1年にした。
申請書来た。
川崎市内で使ってくれってさ。川崎市の名産品リストってのが同封されてて、60個の名産品が載ってた。けど、これって公平性はどうなのかね?!
給料減らされたから、生活費として使います。はい。
全般的にすごいのは、スピードです。フリック入力なんか、速すぎて付いていくのが大変なくらい。キビキビしていて、気持ち良すぎです。 アプリはまだまだ少ないんだろう、と思っていたのですが、全然そんなことはない。すごい数です。英語で書いてあるものが多いのですが、不足なんてことは全くありませんね。
ということで、しばらく2台持ち歩きますが、Xperiaは人に説明するとき用、ですね。iPhoneがメインです。
Xperiaを絶賛する記事に会えない。(苦笑)
[2011.4.22] ソフトウェア・バージョン17をリリースしました。 1. 追っかけ再生中に停止し操作ができなくなることがありましたが、改善しました。 2. 録画中に他の録画タイトルを再生すると操作ができなくなることがありましたが、改善しました。
起動したらアップデートが始まった。 4/20にアップデートしたけど、その次のソフトウェア・バージョン17が出てた。
子供らにお祝いをくれた叔父に挨拶しに飯能へ。 おじいちゃんおばあちゃんが他界してしまって飯能へ行く機会も減ってしまいました。久しぶりなので街の中を車で流しましたが、大分変わっていました。新しい家や建物もあるけれど、全体としては衰退していたので悲しいですね。
連休中なので混んでいるかと思いましたが、意外にも全く混んでいなくて助かりました。 普段の日曜より空いていたと思います。
母方のおばあちゃんがよく買ってくれた懐かしのかにやのあばれんぼうをお土産に買いました。飯能に行ったら必ず買っています。
ATOKのジェスチャー入力は濁点・半濁点・小文字の入力が格段に楽なんですが、斜めにフリックすることが多くその時は誤入力しやすいので、Xperia 1 IIIにしたタイミングで試しにフリックにしてみたんですよね。 でも、4ヶ月使ってみてやっぱりフリック入力では濁点・半濁点・小文字の入力が手間なので、ジェスチャー入力(フラワータッチ入力)に戻しました。
フリックに慣れてしまいジェスチャー入力の勘を取り戻すのに少し時間がかかりそうですが、入力効率のためには致し方ありませんね。
knkは学校だったので、nneとNさんと3人で昨年も行ったヨコハマフリューリングスフェストに行ってきました。
最初は山下公園を散策してから、赤レンガ倉庫の会場へ。 晴れていたので港の景色がよかったです。 もともとビールはそれほど飲まないですけど、何となく飲む気にもならなくて、ビールは試し飲みの1商品しか飲みませんでした。せめてカクテルとかも置いてほしいものです。
ビールの後は赤レンガ倉庫を冷やかして、港が見える丘公園まで歩いてきました。 公園からはGUNDAM FACTORY YOKOHAMAがよく見えるんですね。知りませんでした。 ガンダムファクトリーも来年3月末までなので忘れずに見に行かなくなくては。 バラ園でプリンセス ミチコ、プリンスアイコのバラを見ました。これも初めて。 大黒PAに行く時に渡ってるベイブリッジもよく見えました。