Windows Vistaのメモ。 ハードFMV-BIBLO NF70UN(インテル Core 2 Duo T5500(1.66GHz)、15.4型ワイドスーパーファイン液晶、メモリ1GB、HDD 120GB、ワンセグチューナーあり、無線LANあり、スーパーマルチ DVD±R DL(2層)書き込み対応) これで、Windows エクスペリエンス インデックスの基本スコアは、3.1。 ソフトウェアの対応AirStation 無線LANドライバ1/30にはβが出ててβでちゃんと内蔵無線LANを認識してた。その後割と早く正式版も出た。素晴らしい。(2007-02-12) Kaspersky 対応遅いVista版はお試し版が2/14、正式版が3/14とか言ってる。(Vista対応 : ウイルス対策ソフト「カスペルスキー」サポートサービス : JUST Kasperskyポータル) 仕方ないので、プレインストールのNorton Internet Security(90日試用版)を有効化した。(2007-02-04) FMWORLD(個人) 携帯電話(FOMA Fシリーズ) : 富士通Vistaに対応してないので、インストールすらできない。対応予定もアナウンスされてない。 (2007-02-06) Vista対応はどうなってんだと問い合わせようと思ったら、OEMメーカーであるので、問い合わせはDoCoMoにしてくれとあったわ。で、DoCoMoを見たら、Windows VistaTMへの対応についててのがあった。3月予定とだけで詳細な日付がない。マメに覗きにこいってか?! 適当すぎ。(2007-02-17) 4/26付けでFOMA通信設定ファイル(ドライバ)提供予定が更新されてた。F902iSは7月以降だと。。。(2007-05-15) iTunesは、7.0.2の次バージョンを待てiTunesは、数週間後にリリースされる次バージョンを待てだとさ。「Vista移行はiTunes次版リリースまでお待ちください」、Appleが勧告 / デジタルARENA (2007-02-05) カシオ EXLIM EX-Z3 USBドライバ対応してない。する気もない。市販のカードリーダを使えってさ。OS標準のUSBドライバでアクセスすると「フォーマットしますか?」とか聞いてきて使えない。 カシオ デジタルカメラ オフィシャルWEBサイト | サポート | FAQ(デジタルカメラに関するQ&A) | デジタルカメラ・ソフトウェアのOS対応状況 (2007-02-17) Vistaや移行での問題個人用フォルダ(ドキュメントフォルダ)の変更方法従来のマイドキュメント、デフォだとC:\Users配下になってるけど、これを変えられん。データはDドライブに置きたいのにいくら調べても変え方が分からない。(泣) (2007-02-06) 解決Re: 【質問】 パブリック(共有)のターゲットフォルダを変更するには - TechNet フォーラム C:\Users\yoshiは移動できないようだ。仕方ないので、ダウンロード、ドキュメント、ピクチャ、ビデオ、ミュージックのそれぞれでプロパティの場所タグを開いて、D:\Users\yoshi\配下に変更。(2007-02-12) 黒背景でカーソル見えない(解決)秀丸とかUTF-8 TeraTermで黒背景だとカーソル見えねー。(2007-02-04) Vistaで I 字型カーソルが見えない、などより、「テキスト選択」のカーソルをbeam_r.curにすることで、とりあえずカーソルが見えるようになった。しかし、なんか解せないぞ。(2007-02-24) SambaにつながらないVine 3.2のSamba-3.0.14aにつながらない。認証なしだと見えるけど、認証ありの資源は見えない。Sambaのバージョンが新しければいけるみたいだけど、そうでなかったら、ローカルセキュリティポリシーでLAN Manager 認証レベルを落とさないとだめらしい。(ジャンクPCでブログサーバー: Samba+Windows Vista Home...の問題) しかし、Home Premiumではローカルセキュリティポリシーが見当たらないので、レジストリエディタ(regedit)でレジストリを直接いじるしかない。セキュリティ設定およびユーザー権利の割り当てを変更すると、クライアント、サービス、およびプログラムの互換性がなくなる (2007-02-04) iTunesデータの移行(解決)iPod を使って音楽ファイルを新しいコンピュータに移行するのまんまにやってもダメで、すげー手こずった。のべ二晩悩んじゃったよ。 移行前PCでは、曲データをDドライブに入れてたんだけど、その場合書いてある通りじゃだめ。移行前PCのマイミュージック(Cドライブ)にある"Album Artwork"フォルダ、"iTunes Library.itl"ファイル、"iTunes Music Library.xml"ファイルと、DドライブのiTunesフォルダをコピーすれば移行できた。DドライブのiTunesフォルダにも同じ名前の.itlや.xmlファイルがあるからそれに騙されちゃったよ。(2007-02-26) 不当メディアを入れると応答しなくなる(解決)Vistaはかなりひ弱。以前より弱くなってる。(゜Д゜)ハァ?って感じ。 かんたん! マシンを使い物にならなくする方法
以上です。簡単ですね。こうすることで、ハードディスクを含むあらゆるディスクアクセスがほとんど無応答になり、ファイルを保存しようとした Firefoxは無応答になり、エクスプローラは回転カーソルのまま返ってこないなど、あっという間に使えないマシンが出来上がります。(゜∀゜) どうも、読めないDVD-RWを延々と読もうと試み続けてる感じ。(あふぉか) メディアを消去しようにも、それ系のソフトが認識する前にOSがメディアを読みに行っちゃって返ってこないから話にならない。 最終的にメディアの消去は出来るんだけど、かなり気長な作業が必要。ほとんど無応答といっても、いつかは返ってくる感じなので、DVDライティングソフトを起動して、普通にメディアの消去の手順を踏めばよし。実際、メディアを認識して、消す作業をして、消し終わるまでに30分くらいかかった。待つべし。 Windows Vista で光学式メディアを使用するとさまざまな問題が発生することがある(2007-03-01) 実施した設定CapsとCtrlの入れ替えCaps Lockと左Ctrlを入れ替えた。きまぐれ日記 - CapsとCtrlの入れ替え (2007-03-11) この方法だと、システムワイドで全ユーザのキーバインドが変わってしまい、 別ユーザに迷惑なので戻した。きまぐれ日記 - CapsとCtrlの戻し (2007-03-13) HKEY_CURRENT_USER\Keyboard Layout\Scancode Mapに 00 00 00 00 00 00 00 00 03 00 00 00 3a 00 1d 00 1d 00 3a 00 00 00 00 00 を設定することで実現できた。 きまぐれ日記 - CapsとCtrl入れ替え 再び (2007-03-15) 自動起動の停止Windows Defenderで
を「無効」に変更。 (2008-03-09) 入れたソフトウェアデスクトップガジェット
ブラウザメーラターミナルテキスト操作ファイル転送アーカイバダウンローダ文書作成マルチメディア
その他Tipsファイル名のコピー目的のファイル名に対して、Shift + 右クリック→パスとしてコピー でいける。 Windows Vista でコマンド プロンプト ウィンドウにファイルまたはフォルダをドラッグしたときにファイルまたはフォルダのパスが表示されない (2007-02-07) イベントビューワコントロールパネル→システムとメンテナンス→管理ツール→コンピュータの管理 で見れる。単体起動するなら %windir%\system32\wevtvwr.msc (2007-02-18) タスクスケジューラコントロールパネル→システムとメンテナンス→管理ツール→コンピュータの管理 で見れる。単体起動するなら %windir%\system32\taskschd.mscを直接起動 (2007-02-18) JSクィックサーチ停止一太郎2007を入れると勝手にスタートアップに登録されて常駐しやがる。サポートFAQ [一太郎2007]を参照して、JSクイックサーチファイル自動更新」と「JSクイックランチ」を両方ともスタートアップから削除。(2007-02-21) Adobe Reader Speed Launch停止こいつも邪魔だ。スタートアップから削除。[229814]Speed Launcher について(Acrobat 7.0/Acrobat 3D/Adobe Reader 7.0) Adobe Reader Synchronizerは、常駐はしないようなので許しといてやる。Barnaby James: The Adobe Synchronizer (2007-02-21) [ファイル名を指定して実行] ダイアログ ボックスを開くWindowsキー+Rだ。(2007-02-22) レビューメイリオめちゃくちゃいい。きれいだし、すごく見やすい。(2007-02-07) |