マツダの車検は未だに1日では済まないので、数日預けて取りに行ってきた。
代車のMAZDA3のナビはかなり横長で縦が大分短いなんてのは置いといて、漢字変換が致命的に弱い。 マツダのくせに「関東マツダ」という社名が候補に出てこないし、濁点まで入れないと候補が出ないので信じがたい。古いうちの車ですら濁音や拗音なしでも候補が出るのに。(てんえんちようふ→田園調布、かんとうまつた→関東マツダ)
あと、最近の車は給油口を開けるスイッチがないのね。給油するとき分からず取説読んじゃったよ。 大小色々進歩してるねぇ。
車検は、特に壊れたところはなく、消耗品の交換程度で済んだ。
とは言え、夏タイヤをREGNO GR-X2にしたのでそれが10何万、次の車検までの点検パックで11万なので、大変な出費で目眩がした。